和菓子レクチャー・デモンストレーションの開催

令和元年7月2日
  

  

 7月1日(月)、文化庁派遣文化交流使の清水利仲氏及び日本各地の和菓子職人の皆さんによる,和菓子についてのレクチャー・デモンストレーションを総領事公邸において開催しました。
 参加者である当地の料理関係者,料理食材関係者,お菓子職人、料理人の皆様に,清水氏より日本古来の和菓子の歴史や製法,その原材料の品質や種類等についてご紹介しました。また,日本各地の和菓子職人の方々が,和菓子(練り切り)の作り方デモンストレーションを行い,その鮮やかな製造手法を披露すると共に,目の前に制作された色とりどりの和菓子の味を舌で理解いただけるよう試食会を行いました。
 現在,フランス及び当館管轄地域でも徐々に和菓子に対する関心が高まりを見せつつありますが,文化交流使である清水氏の活動等により,和菓子を含む日本の食文化及び栄養面でのバランスの良さ等についての理解が促進されることを期待しています。