婚姻証明書(CERTIFICAT DE MARIAGE)/婚姻及び離婚証明書(CERTIFICAT DE MARIAGE ET DE DIVORCE)

令和3年5月28日
  • 婚姻(及び離婚)の事実を証明するもので,フランスでの滞在許可証等の手続に必要となります。
  • 御本人が直接窓口にて申請してください。

申請方法

必要書類(婚姻証明の場合)

  1. 申請書(窓口にも用紙があります)
  2. 3か月以内に発行された戸籍謄本
  3. パスポート
  4. フランス滞在許可証(申請中の場合は必要ありません)
  5. 配偶者が外国籍の場合は,パスポート,Livret de Familleなど氏名の綴りを確認できる書類
 

 

申請書のダウンロード

 婚姻証明書

 婚姻証明書記入例

 婚姻および離婚証明書

 婚姻および離婚証明書記入例

 

所要日数

  • 2日間

手数料

参考事項

  • 婚姻及び離婚証明書(CERTIFICAT DE MARIAGE ET DE DIVORCE)を申請ご希望の方は,電話にて必要書類をお問い合わせください。
  • 申請は原則としてご本人に限ります。ただし,やむを得ない事情がある場合は,代理人を通じて申請できます。 その場合は,御本人が記入した申請書及び委任状を御用意ください。 委任状PDFファイルを開きます

郵送での申請 ※受領は来館のみとなります。

  • 当館に在留届を提出している方で,遠方にお住いの場合のみ,郵送で申請をすることができます。
  • 他の管轄地域にお住まいの方は,管轄公館に申請なさってください。
   在フランス日本国大使館 在マルセイユ総領事館 在リヨン領事事務所
 

注意事項
※受領は来館のみとなります(郵送による交付はできません。)。
※郵送中に書類が紛失した場合,総領事館は一切の責任を負いかねますので,あらかじめ御了承ください。