在ストラスブール総領事館の管轄地域内で生活を始める方へ
令和4年2月2日
![]() |
|
在留届は,旅券の更新や各種証明書の交付等諸手続に当たり事前の登録が必要であるほか,緊急時の援護活動の際に皆様の安全を確認するために必要不可欠な届出です。3か月以上滞在される方は,早めに提出していただくようにお願いします。 | |
在留届の詳細 | |
![]() |
|
海外に3か月以上滞在される方は,日本の衆議院,参議院等の国政選挙に参加できます。在外選挙に参加するための登録をしましょう。 | |
在外選挙の詳細 | |
![]() |
|
在ストラスブール日本国総領事館では,在留届に御登録いただいたメールアドレス宛てに,日本政府や当館からの緊急情報,安全情報,一日領事館サービス案内などフランス生活に役に立つ情報を,日本語でお届けしています。 | |
![]() |
|
フランスでの滞在許可証の申請,不動産契約の注意事項,弁護士・法定翻訳家のリストなど、フランス滞在に必要な情報です。 | |
フランス生活情報の詳細(※在フランス日本国大使館のホームページが開きます。) | |
![]() |
|
フランスで自動車を運転するために必要な情報やフランスの運転免許証への書換え手続など,運転免許証に関する情報です。 | |
フランスで運転する方法(※在フランス日本国大使館のホームページが開きます。) | |
![]() |
|
フランスの治安,海外で暮らすための安全情報,緊急時の対応についてチェックしておきましょう。 | |
安全対策情報の詳細 | |
![]() |
|
在外公館における教科書の配布,当館管轄地域内の子女教育施設に関する情報です。 | |
教科書情報の詳細 子女教育施設の詳細 | |
![]() |
|
日本語の通じる医療機関、フランスの医療一般情報です。 | |
医療情報の詳細(在フランス日本国大使館のホームページが開きます。) |
※ 滞在許可について |
● フランスに3か月以上滞在する場合、長期滞在ビザまたは滞在許可証を所持している必 ● 18歳未満の方は、原則として滞在許可証を取得することができません。ただし、フラン ● 滞在許可証に関する手続方法は頻繁に変更されます。 (在フランス日本国大使館ホーム・ページへ) (外務省海外安全ホームページへ)(平成28年11月15日) |